![]() |
るびくる: |
![]() |
RB(あーるびー): |
![]() |
こんにちは。Rubyマスコットキャラクター(非公式)のるびくるです! |
![]() |
るびくるがほりでいさん目指してるなんて初耳だよ。 |
![]() |
もともとほりでいさんの記事が好きなのもあるんだけど |
![]() |
Twitterの流行に乗る前に、はやくTwitterのセリフのバリエーション増やしてよ。
|
![]() |
やー、正直もうTwitterでしゃべるネタ思いつかなくなってきちゃってて……。 |
![]() |
いや今まだ90パターンくらいだよね? さすがにもっとなんかネタあるでしょ!? |
![]() |
こういうの考えてると、コンスタントに新しい話のネタを作ってる、ほかのTwitterボットの作者さんや |
![]() |
ああ、たしかに一部のTwitterボットやデスクトップマスコットは、ネタの更新頻度が人間離れしてたりするよね。 |
- squel パート3:基本的な使い方編に続きます。==よろしくおねがいします
![]() |
Sequel解説パート3の公開に期待してくれてるんだね! |
![]() |
そうだね、こんなコメントがもらえれば、ぼくたちが頑張って解説した甲斐もあるよね。 |
![]() |
|
![]() |
黙って笑ってないで、なにか言ってよ。 |
- rakeの実践編が大変勉強になりました。続編を楽しみにしています。(2013年4月13日)
![]() |
これも今は、パート2の中途半端なところで止まっちゃってるんだよねー。 |
![]() |
恨みがましく50点ってところ強調しないでもらえる? |
![]() |
あんな終わり方をしたんだから |
![]() |
いやあの、るびくるさ |
![]() |
次回パート3では、RB先生の「よりすっきりしたRakefile」が見られる予定だよ! お楽しみにね!! |
![]() |
るびくるごめん! 悪かった! 僕が悪かったからもうやめて! |
- すごい楽しくて好きです!「アニメオタク向けの皮を被ったRubyプログラマ向け」というポジションがずばりはまってます。るびくるかわいい。
![]() |
あ、あ、アニメオタク向け!!!?!?!?!? |
![]() |
そんなところで無理にほりでいさんリスペクトを表現しなくてもいいから。 |
![]() |
それはともかく、確かにわたしたちのポジションって、どちらかというと技術寄りだよね。 |
![]() |
そうだね。たぶんこんなに技術の話してるマスコットって、けっこう珍しいんじゃないかな。 |
![]() |
個人的には技術的な立ち位置よりも、Rubyのかわいい担当としての立ち位置を確立したいんだけど……。 |
![]() |
えっ |
![]() |
えっ |
- とっても分かりやすかっわいいです。
![]() |
「とっても分かりやすかっわいいです」 |
![]() |
はやらないよ。 |